謹賀新年2021
明けましておめでとうございます。
昨年に引き続き困難な状況ではありますが、
本年も社員一同、一丸となってものづくりのお役に立てるよう励んで参ります。
2021年最初のブログではおりがみ部(部員1名)の作品を紹介します('ω')
新年ということで
鶴と亀を折ってくれました!
おりがみ部・部長
「鶴の羽をみてください…!」
1枚の紙を何重にも折っているそうです。
すごいです!!細かい!!
受付で鶴と亀がお出迎えさせていただきます。
他には
こちらは大人気「鬼滅の刃」のキャラをモチーフに作った作品だそうです。
おぉ!!
鬼滅の刃ファンとしては嬉しい作品です!!
各キャラの羽織やイメージカラー等の色を使い
折り方も各キャラをイメージして変えてるそうです。
こちらは何枚もの紙を組み合わせてるのですね。
私は煉獄さんが好きなので
煉獄さんカラーのものをお持ち帰りさせてもらいました( *´艸`)
おりがみ部の活動時間は昼休みのようです。
お昼休憩を活用してますねぇ。
こんな風に作れたら楽しそうですが、私には細かい作業が合いませんでした。
(一瞬入部してすぐ退部しました。笑)
こんな作品を見てみたい等のリクエストがあればぜひ!
←勝手にリクエストを受付てみます笑
新型コロナウイルス感染症に関する対応について
当社、電子科学株式会社は指定感染所「新型コロナウイルス(COVID-19)」の感染拡大を受け、お客様・社員・関係者の皆様の健康と安全を確保するため、以下の対応を実施いたします。
1.社員の衛生管理・健康管理の徹底
・手洗い、うがい、アルコール消毒の実施
・体温管理(検温、発熱・症状のある場合は出勤停止)
・人口密集地でのマスク着用
・時差出勤
・定期的な室内換気と消毒
2.ご来社される方への衛生管理のお願い
当社にご来社される方へは手洗い、うがい、検温をお願いしております。
※37.5度以上の発熱がある場合、来社、面会をご遠慮する場合があります。
3.社内に感染者が出た場合
万が一、社内に感染者が出た場合はサービスと受託測定を中止または延期とさせていただきます。
今後も皆様の安全確保を最優先し、臨機応変に対応するとともに、事業継続に向けた取り組みを実施してまいります。
各対応にあたり、お客様・お取引先の皆様には、ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のうえご容赦賜りますよう、よろしくお願いいたします。
ひなまつり
本日は桃の節句、ひなまつりということで
おやつには桜餅をいただきました(*'ω'*)
左が関東の桜餅(長命寺)
右が関西の桜餅(道明寺)
桜餅といっても地域で違うのですね。
おいしくいただきました( *´艸`)
日本一と夕日を追う営業マン
少しお久しぶりとなってしまいました。
電子科学のオフィスには息抜きをするのにちょうどいいベランダがあります。
夕方には夕日が綺麗に見える位置で、さらには富士山もちょうど見えます。
なので、富士山に沈む夕日のショットを撮ろうと何度か試みてはいるのですが
先月は雲に邪魔され、今月はうっかりちょうどいい時期を逃してしまいました(;'∀')
こちらの便利なサイトで富士山と夕日の角度をチェックしています。
日の出・日の入マップ
チェックしていたのに、、、!笑
かなり西側にズレてしまいました。先週なら富士山と夕日がドンピシャだったのかも。。。
すこし仕事に疲れたらベランダに出て夕日を眺めながら深呼吸
ということも出来ちゃうこのオフィス、気に入っています( *´艸`)
私では写真を撮るのに身長が足りなかったので営業のKZさんに手伝ってもらいました。
日本一(高い山)と夕日を追う営業マン!
これからも営業をがんばって、日本一目指しちゃってくださいっ(なんの日本一だろう笑)
謹賀新年2020
明けましておめでとうございます。
皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。
本年も社員一同、一丸となってものづくりのお役に立てるよう励んで参ります。
このブログもたくさん更新していきたいと思います。
昨年はおやつブログが多かったのですが、、、笑
今年はそれに加えて会社紹介・仕事紹介の記事なども
たくさん書いてこうと考えております。
本年もよろしくお願いいたします。